働く人のモチベーション

0 0
Read Time:21 Second

ハーズバーグの二要因理論によると働く人のモチベーションは、

・賃金や待遇は衛生要因と呼ばれる、ないと不満につながる不満要因

・賞賛や成長、人間関係は動機付け要因と呼ばれる、あると満足につながる満足要因

のふたつに分けられています。

一般業界の求人広告のみならず、QJナビを見ても、「保障給30万円」「入社お祝い金30万円」などのお金。または、「完全週休2日」などの待遇による差別化が圧倒的に多く散見されます。

衛生要因で注目される待遇キーワード「残業」。

パーソルキャリアは、ビジネスパーソン1万5000人の調査結果から、「職種別の残業時間ランキング」を発表しました。

◆残業時間が多い職種ランキング

1位 「設備施工管理」月当たり平均残業時間:41.6時間

2位 「建築施工管理」月当たり平均残業時間:36.7時間

3位 「食品/消費財メーカー」月当たり平均残業時間:35.9時間

◆残業時間が少ない職種ランキング

1位 「美容関連職(理美容/エステ/マッサージ)」:月当たり平均残業時間:10.3時間

2位 「営業事務・アシスタント」月当たり平均残業時間:11.1時間

3位 「生産・製造・プロセス管理」月当たり平均残業時間:11.4時間

なんと、美容関連職が平均残業時間がもっとも少ない職種に選ばれました。

各社、求人対策で残業時間を減らす傾向になっているのかもしれません。

働く人のモチベーションは衛生要因だけでは満たされないものの、なければ人が去り、衛生要因が満たされていない動機付け要因の強化は「やりがいの搾取」につながります。

人材不足の求人は両者のバランスがとても重要です。

Happy
Happy
0 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
0 %